変わる

ローカル列車のありがたみ

交通網のあるべき姿とは急遽移動すべき用事ができ、目的地まで距離にして約330km、2往復するのに、飛行機、列車、高速バスと時間に合わせて使い分けました。今回一番感じたのは、ローカル線を走る列車のありがたみでした。帰りが遅くなった時、飛行機は...
変わる

若い世代の期待

大人が変わらないと!社会人になって2年目の方が1年働いてみて思うことについて書かれた記事を見ました。自分自身を反省する内容でした。その方が思ったことというのは、自分より長く生きている大人はやっぱりすごい、ということだそうです。トラブルを予測...
安心安全

安全基地

大人も大切なアタッチメント子育てに関するテレビ番組で、毎日忙しく働いているお母さんに怒られて大泣きしている子供の映像がありました。ママ:なんでそんなに泣いているの?子供:だってママはいつもニコニコしないもん。。。ドキッとするような、するどい...
変わる

シェアリングエコノミー

落とし穴に注意本の街として知られる東京の神保町で直木賞作家がシェア型書店をオープンしたというニュースを見ました。本屋にある364書棚を貸して借りた棚主がお勧めの本を並べて販売するというシステムだそうです。色々な方の推薦本を見ることができるの...
安心安全

よく出来たクイズ

消えた千円数字を使ったクイズを聞きました。かなり前から色々なバージョンがあるようですが、私は初めて聞いて良く出来たクイズだと思いました。宿泊費1人1万円の旅館にお客さん3人が泊まりました。旅館の係員は3万円受け取り、女将さんに3万円を渡した...
変わる

すばらしい「師」

前の自分より成長した喜びある学生の投稿を見ました。学校の授業の中で体育は運動能力によるものが大きいから成績を上げたくてもいつもやる前からあきらめていたそうです。でも中学校の時、ある体育の先生に出会い、考え方が変わったそうです。その先生は水泳...
変わる

人気店の対応の違い

また行きたいと思う理由評判が高く人気のお店、2つ行ってみました。1つはチーズのお店。普通のスーパーでは見たことも無いチーズが20種類以上販売されています。遠くから買いに来られる方も多いとか。お店に入ったら店員さんはとても明るくて第一印象は抜...
挑戦

安定か自由か

収入を得る方法収入を得る方法として、どちらがいいか聞かれました。① 雇用されて月30万円の収入  時給\1,500×8時間/日×25日勤務② 不動産オーナーとして月20万円の収入 (不動産取得は別として考えた場合) 日々の仕事は無し①は月の...
安心安全

久しぶりの停電

増えている自然災害先日、夜9時過ぎから、雷により1時間半ほど停電しました。雨が降ってくる前の突然の発雷でした。落雷予報を見るとかなり強いレベルの予想が出ていたので、停電したらいやだなと思いながらお風呂に入ったら、予想があたってしまいました。...
変わる

民話『石のスープ』

リーダーシップを学ぶポルトガルの伝統料理、具だくさんスープに石のスープというものがあり、民話からきているそうです。日本でも翻訳されている絵本があり、ビジネスの世界でも紹介されています。お腹がすいた旅人がある家を訪ね、ただの石ころを、美味しい...