あまりん

前向き

優秀なミトコンドリア

人体の機能のすばらしさ 学生の頃、文系でしたが生物が好きで、特にミトコンドリアの働きに興味津々でした。それから生物とは無縁だったのですが、細胞が老化するメカニズムとの関連性について研究が続いていることを知り、最近また興味を持ち始めました。 ...
前向き

大相撲の番付

厳しい陥落から学ぶこと 若い頃は全く興味がなかった相撲ですが、5年ほど前から場所が始まると必ず見るようになりました。スポーツは何でもそうですが、特に相撲は大きな身体なので怪我への対応はとても過酷な状況があるように思います。 相撲を見るように...
前向き

For me か For youか

脳が喜ぶこと 友達と真面目な議論をしました。自分中心ではなく、常に周りの人のことを考え行動している素晴らしい人達は何が違うのか?幅広いけど面白いテーマです。 脳科学の話で、脳が一番うれしい状態とは、他の人のために何をしたらいいかを考えている...
安心安全

まもなく3月11日

復興の裏側 まもなく東日本大震災から13年、東北の地を訪れました。仙台空港では、津波到達高さ3.02mという表示を見つけ、この1階ロビー一面、冷たい海の水だったんだと思うと、あらためて当時の悲惨な状況に心が痛みました。 街にでると、週末とい...
挑戦

こどものマネーリテラシー

2025年問題に備える 小学6年生が同級生に、記念メダルや外国紙幣を見せられ、これから価値が上がると言われ、約93万円をだましとられた、というニュースを見ました。とても残念な事件です。 以前から友達と、日本もアメリカのように子供にもっとお金...
変わる

SDGsで思うこと

子供でもできること~みんなにやさしく 最近、繁華街の店先に置かれた、廃食油入りの一斗缶が盗まれることがあるそうです。捨てる油がお金になる時代です。 航空業界では、温室効果ガスの排出を減らそうと、SAF(持続可能な航空燃料)の導入を進めていま...
変わる

やる気ある社員が少ない日本

お客の立場でできること 今の仕事にやる気を持って働いているか、という世界調査では、日本は以前から下位にある、というニュースをやっていました。自分自身を振り返ってみても、仕事はお金を稼ぐ手段、単なる労働でしかなかった時期もありました。 最近行...
変わる

脳にとっての幸せ

他人との比較は意味が無い 前向きになれる言葉を探すのが好きなのですが、とても面白い一言を見つけました。「すべてがストライクになる ボーリング場には 誰も行かない」人それぞれ感じ方は違うと思いますが、うまい例えだなぁと感心しました。できないこ...
挑戦

大安の日にやっていること

一日中意識を継続するのは難しい 今日は大安、ということを意識しようと、六つの曜で吉凶を表す六曜を確認するようになりました。科学的な根拠は無いけど、一日を通して凶の時間が無い大安吉日なら、きっと良いことがある、と、期待してしまいます。 でも大...
ほんわか

赤ちゃんの人間関係構築方法

純粋な心を見習う よくあることですが、赤ちゃんを見ていると、じっと見返してくれます。赤ちゃんは話せないので、アイコンタクトによって自分を守ってくれる人を認知し、引きつけたい相手には盛んに微笑んで、「きずな」を作っていくそうです。 生後1ヶ月...